このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
活動時間:火・水・金曜日10:30~14:00

スケジュール

新型コロナウイルス
感染防止対策とお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を講じております。お越しの際に以下の項目をご確認いただき、ご承諾くださいますようお願いいたします【入場制限】  

以下の場合はお越しいただくことはできませんのでご了承ください。
  • 37.5度以上の発熱(平熱と比べて高い発熱)や下記の症状があるお客様(入場時に検温いたします)咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等の症状
  • 新型コロナウイルス感染症陽性とPCR検査で判定された者との濃厚接触があるお客様
  • 過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触があるお客様
お越しくださるお客様へのお願い
  • 起床時、親子ともに検温をお願いします。
  • マスクのご着用をお願いします。
  • 手洗い・手指消毒の徹底をお願いいたします。手指用消毒液は入口等に設置しておりますので、必ずご利用ください。
りんねでの対策
  • 入り口での検温、手指消毒の実施。
  • スタッフのマスク着用。
  • 定期的に窓を開けて換気を行います。
  • 空気リペアシステム(フィトンチッド・レクリア蒸散により病原菌ウイルス99.9%カット)の活用。
  • 手指消毒液の設置。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

基本メニュー(コッコクラス)

基本メニュー(コッコクラス)について

  • 対象:生後8ヶ月〜1歳11ヶ月
  • 個性を大切にした遊びとユンたくタイムで赤ちゃんの脳の発達を促しママも気分転換♪
  • 定員8組の少人数制
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コッコクラスメニュー

5月はこちらの予定です。

 

ピヨちゃんクラス申込み

コッコクラスと合同のメニューはコッコクラスからお申し込みください

講座メニュー

↓ボタンクリックで詳細へ

単発メニュー

↓ボタンクリックで詳細へ
次回のイベントをお楽しみに!

講座メニュー詳細

子どもの腸活の育み方講座

開催日時 5/9 10:30~15:00
参加費 3,000円
対象   ママ向け
定員   8名

最近、脳発達の感受性期と同じく、腸にも感受性期にあたる時期があることがわかってきました。  
一生ものの腸内環境は親から子へのプレゼント!
大切なお子さんの一生の土台づくりのヒントとなるようなお話をお伝えいたします。
脳と腸内細菌の関係 腸内環境は6歳頃までに決まる!
腸内環境のつくり方
酵素ドリンクを飲みながら講座や腸活や発酵の疑問にお応えしたいと思っています

 ◎持ち物

・筆記用具(ペン)

 

講師

新川春菜

 

腸内フローラ検査アドバイザープロ


 親子で食べようゆるっとバランスごはん

開催日時 5/9 10:30~12:00
参加費 3,000円(別途ランチ代600円)
対象
   0歳〜未就学までの保護者
定員   8名

完璧な栄養バランスにとらわれず、日々の食事の中で
親子がゆるっと栄養を摂るための工夫を提案

 

◎持ち物
特になし

 

 

講師
中尾次えりか

 

管理栄養士


紅茶講座(ハーブと紅茶)

開催日時 5/14 10:30~12:00
参加費 3,500円
対象
   中学生以上
定員   8名

濁らないアイスティーの美味しい淹れ方を実践でお伝えします 

 

◎持ち物
・筆記用具

 

 

講師
鎌田 真美

 

紅茶教室講師


単発メニュー詳細

次回をお楽しみに

開催日時   ・
参加費        ・
対象    ・
定員     ・




リーディング

セッションはマンツーマンの対面です。
事前に公式LINE登録後、カウンセリングシートのご記入をお願いいたします。
*希望時間により人数の変動がありますが、1日最大4名までとさせていただきます。